人生の中の15分間

かんそうぶん

苦悩!化け猫おはし/日日ねるこ

おはしは今日も悩んでいる。

 

って、既に20年は生きてるであろうおはし

とっくの昔に化け猫である事はバレていて

家族が家族でいる為に

おはしはバレない様に、家族はバレている事がバレない様

それぞれが気遣うお話し。

 

化け猫になったとは言え、歴が浅く

様々な風習の意味は分からず

でも家族を守ろうとする所や

欲望に負けてしまう所がほんと猫。

 

仮に化け猫じゃなかったとしても

大変良いハウスホールドキャットであった事は

間違い無いと思われる。

猫は猫なりの理屈で生きてるもん、

人間世界の事でわからない事が多くても仕方ないよね。

 

わたわたと猫っぽく振る舞い、ちょっと失敗しつつも

言葉で伝えたらマズい!と危機を知らせるおはしに

お母さんの「別に喋ってもいいんだけど」

のくだりがだいぶツボでした。

 

絵はちょっとホラー漫画にありがちな

おどろおどろしさがある物の

ハートフルな内容で続刊が非常に楽しみ

 

うちのキャバリアは番犬にならない/やしん

 

ハイプレッシャーな仕事のせいか、

仕事絡みで大失敗する悪夢を見て飛び起きるどころか

身体が硬直して覚醒するたまの休日

心がまったりできる作品で癒そうと

DLして、さぁ読みましょう!と言う時に

また仕事の連絡。

集中して読めないので、しばし時間を空けましたよ。

 

我が家にも可愛いだけが取り柄犬がおり

「あるある」と「溺愛」が共感出来過てニヤニヤが止まらない

我が家にいる犬種も、件のキャバリアも

可愛いがレゾンデートルで何百年やってきた

愛されプロ犬種なので、どこか人間と自分を同列の家族と見ており

使役犬と違って「ご主人様」分が少ない為か

不満を表じたり、時にはひとのせいにしたり

そこがまた、可愛くもあるのだけど

故に、小型犬愛玩犬が苦手な方に嫌われるのだと思う。

 

作者さんはイラストレーターで

デフォルメで描かれたキャバリアはめちゃめちゃ可愛い。

そしてかの犬が不満を抱えた時の

眉間に皺が寄っている表情が秀逸過ぎる。

元々は旧Twitterに掲載されていた作品で

今回、まとまってくれて本当に嬉しい。

 

所で、私のリアル知り合いのキャバリアも

誤飲したのを、それも複数件聞いた事があるのだけど

犬種特性なのだろうか?

 

 

動物人間/岡田卓也

「トラウマになる漫画紹介」的な物を見ると

割と載っている事の多い漫画。

描かれる動物の緻密さは結構凄い。

作者さんは解剖学的な所見もあるのかしら。

都合上、動物達はナイフとフォークを持つので

手の造作が気になったけど、そこも注目ポイントかと。

 

内容は私達人間が動物達にしている事の

ほぼ反転。

これを単純に「ヒドイ!グロい!」と素直に思える人は

ある意味純粋なんだと思う。

 

第2話以降は物事のルーツについて話が進んで行く

1番小さい社会は家庭だと言うが

そこに「愛」が介在したとしても(悲しいかなしない場合もある)

社会の中は常に搾取する側とされる側に分かれており

小さな分子から大きな銀河系まで

その輪の繰り返しなんだなと思ったり。

 

 

さよならマエストロ 〜父と私のアパッシオナート〜 第一話

思い入れが過ぎるドラマの1話目

やっとTverにて1話視聴

 

響の拗ねが行き過ぎるとの評判でしたが

実父に付けられたからこそ許せないのよ。

やられた事の無い平和な子供時代を過ごした人には

あんまり理解できないのかもしれない。

が、カニに釣られるのは可愛らしい。

カニを掴んだ手でリモコン触るで無いよ!と思ってしまった。

 

音楽、演奏と言う言葉で説明し難い物を

言葉で説明するのは流石。

 

でもって、おかん!そこにおったんかい!

と言う。

 

1話目から内容がちょっと駆け足だった感は否めないかな。

 

 

ミスタービスケット

Best day my life!

犬及びペットを飼っている方なら絶対分かるこの感覚

丁度我が家の犬もミスタービスケットと同年代

彼もまた、今日、今が1番サイコーだと思ってるだろうし

私は私の全てを担保にそれを守る必要があるの。

それだけの「大好き」を貰ってるしね。

今日出かける前に、いたずらにちょっと怒ってしまった事

後悔と反省。

M3GAN ミーガン

去年、仕事に飢えてた頃

観に行来たかったのだけど、チャンスを逃してしまい

配信をすごく楽しみにしていた映画。

なんて言うか、鳴り物入りだったもんね。

分類としてはホラーなんだろうけど

アクションであり、ヒューマンドラマ

最後の最後にミーガンがケイディに言ったセリフ

それって本当にAIの学習の結果なの?と、疑問を残してしまった。

アクションや、ミーガンダンスを堪能するなら

スクリーンで見るのが正解なんだろうね。

もし、ミーガンを日本人が造作したら

もっと不気味の谷で留めたかもね、とも思ったり。